アインライブング


赤ちゃんを授かるために、一生懸命治療に通い、食事や生活を変え、日々情報を集める…
そういった毎日をおくる中、からだも心もお疲れではありませんか?
妊娠しやすいからだ作りも、頑張りすぎるとかえってストレスになり、からだも心も固く冷えやすくなっていきます。
あたたかく、やわらかいからだと心を作るために
全身を優しく包み、ほっと癒すような施術「リズミカルアインライブング」と、おひとりおひとりに合わせたお話で、自分を大切にして前向きな気持ちで治療に取り組めるようにサポートいたします。
リズミカルアインライブングとは
アントロポゾフィー医学における手当法のひとつで、植物のエッセンスが入ったオイルなどを全身に優しく塗っていく、マッサージのような施術です。
肌触りのよい布で全身をやさしく包まれ、まるで子供の頃に戻ったような感覚、オイルを塗る手の温かさや緩やかなリズムと動き、そして植物の芳しい香りを感じることにより、様々なストレスなどで不調に陥ったからだと心に、バランスを取り戻す手助けをします。
アントロポゾフィー医学とは
ルドルフ・シュタイナー博士(1861-1925)によって始められたアントロポゾフィー(人智学)を基盤として創始されました。
人間の自然治癒力を高め、健康と病気への認識を深めるホリスティックな医療体系です。ドイツを中心に、現在では60以上の国々で実践されています。
オイル・バスミルクについて

アントロポゾフィーの考え方に基づいてオーガニックで丁寧に作られた、WELEDAの製品を使用しています。
施術で使用するのは、ワイルドローズのオイルとバスミルクです。アントロポゾフィーの考え方では、ワイルドローズは均整の取れた姿のなかに、力強い生命力を秘めた植物であり、心身に調和をもたらすとされています。
(移植後の場合やお肌の状態などによっては、別の植物のものをお勧めすることもあります。)

施術者より
心身を休めること。自分を知ること。これは、本来持っている力を発揮するために必要なことです。
内にある力を使えるようになるために、必死に頑張るだけではない方法があります。
リズミカルアインライブングの施術と私の知識と経験のすべてを通して、まるで自家発電のように自らの力で元気になって前向きに治療に取り組める方を増やしたい。そうして1日も早くみなさまの願いが叶いますように、施術を受けられるおひとりおひとりに心を込めて向き合っています。
施術者プロフィール
杉田裕子 Yuko Sugita/ 看護師
2001年横浜市立大学看護短期大学部卒業。
病棟勤務の間にアントロポゾフィー看護と出会い、学び始める。2010年、勤務していた病院で貝嶋美哉子医師と出会い、2011年より当院でリズミカルアインライブングの施術を開始する。
正看護師
国際アントロポゾフィー看護ゼミナール基礎コース修了(2009~2013年)
アントロポゾフィー看護を学ぶ看護職の会 会員
問診票記入とお話
お話をしながら施術に向けて心とからだの準備をしていきます。

お着替え
ガウンにお着替えしていただきます。

フットバス
温かいお湯と優しい香りで、心とからだをほぐします。(約10分)

リズミカル
アインライブング
背中、腕、胸、おなか、脚…
穏やかな流れの中で心とからだがリラックスしていきます。(約30分)

休憩
安らいだ感覚がからだに浸透していきます。(約20分)

お着替えをしていただき、終了となります
利用者様からの声
気分が穏やかです。気持ちを楽にして妊活に臨めるようになったと思います。妊活を頑張りすぎていてリラックスの仕方が分からない方にお勧めしたいです。
施術を受けていなかったら、妊活に良いといわれるものはすべて取り入れ、それに支配されてしまって、自分の人生を楽しむということを忘れてしまっていたかもしれません。
身体の無駄な力が抜けたように思います。また、不妊治療に限らず人生全般について、異なる視点から物事を見られるようになり、前向きに考えられるようになりました。
ご予約について
みなとみらい夢クリニックでのリズミカルアインライブングは、漢方内科の貝嶋美哉子医師からの指示の下、施術を行っております。
施術をご希望の方はまず漢方内科にてご相談ください。施術のご予約は窓口、またはお電話にて受付しております。
完全予約制(施術料 税込5,500円)
