第21回日本臨床エンブリオロジスト学会(2016年1月)
- 活きてる精子で顕微授精~PVPを使用しない方法とIMSI法について~(講師)
家田 祥子 - 当院における1Day old ICSIの臨床成績
清水 葉子
Linkidセミナー / 大日本印刷(2016年9月)
- 個別管理培養システムのヒト胚への応用(セミナー講演)
家田 祥子
岡山大学リカレントセミナー(2016年9月)
- 胚培養方法の変遷と工夫(講演)
家田 祥子
第34回 日本受精着床学会総会・学術講演会(2016年9月)
- 「採卵時の膣消毒で生じる局部の痛みの軽減に対する当院の取り組み」
富樫 麗、荒木 志保、家田 祥子、貝嶋 弘恒
日本生殖医学会(2016年11月)
- 個別管理培養システムWOWによるヒト胚が移植後の臨床成績に及ぼす影響
家田 祥子 - 「当院における凍結射出精子由来の児の出産時調査」
嶋村 純 - 「年齢及び媒精方法からみたsingle mediumとsequential mediumの胚発生能の比較検討」
齊藤 紗恵子 - 「3種類の密度勾配分離剤における精子回収と細菌除去の比較」
阪口 葉子