第23回 日本臨床エンブリオロジスト学会 (2018年1月)
- ARTにおけるコンタミネーションの要因について~卵胞液中の細菌検査~
渡部 亜衣、家田 祥子、嶋村 純、谷部 幸那、貝嶋 弘恒 - 採精方法及び精子精製法による細菌陽性率の比較
阪口 葉子・家田 祥子・嶋村 純・齊藤 紗恵子・渡部 亜衣・城石 裕子・大脇 美早紀・飯山 美冴
山本 はるか・川畑 絵里・窪山 貴惠・島田 冴・近森 雅美・前地 真奈・高橋 瞬・貝嶋 弘恒 - 個別培養システム(WOW Dish)を用いたzona-free胚の培養成績
大脇 美早紀、家田 祥子、嶋村 純、阪口 葉子、貝嶋 弘恒
日本A-PART学術講演会 2018 (2018年3月)
- 自然周期における適切な媒精開始時間の検討
前地 真奈、阪口 葉子、嶋村 純、柿沼 敏行、野口 舞子、香川 愛子、藤城 栄美、家田 祥子、貝嶋 弘恒
第152回 関東生殖医学会 (2018年7月)
- 採精から媒精までの時間による培養成績の検討
窪山 貴惠、渡部 亜衣、阪口 葉子、嶋村 純、柿沼 敏行、野口 舞子、香川 愛子、藤城 栄美、家田 祥子、貝嶋 弘恒 - 凍結胚盤胞の形態評価は出生児に影響するか
近森 雅美、嶋村 純、渡部 亜衣、阪口 葉子、柿沼 敏行、野口 舞子、香川 愛子、藤城 栄美、家田 祥子、貝嶋 弘恒
第63回 日本生殖医学会学術講演会 (2018年9月)
- Single mediumの違いが培養成績に与える影響
齊藤 紗恵子、家田 祥子、嶋村 純、阪口 葉子、柿沼 敏行、野口 舞子、香川 愛子、藤城 栄美、貝嶋 弘恒 - 当院における患者向けホルモン検査勉強会の有用性の追加検討
谷部 幸那、永岡 咲子、長田 美幸、一寸木 瑶、門脇 真美、嶋村 純、家田 祥子、野口 舞子、香川 愛子、藤城 栄美、貝嶋 弘恒
一般社団法人横浜市助産師会主催研修会(2018年10月)
- 不妊治療と不妊治療後の出産
貝嶋 弘恒(講師)